1月9日
2016年01月09日17:15
カテゴリー │正月
今日からの連休は、毎年多くの参拝者が
お参りに来られます。
特に明日10日は3が日と同じくらいの参拝者が
見込まれておりますので、渋滞の可能性があり
お越しになる場合は朝一9時前後がおすすめです。
3連休の中でも最終日の11日は、参拝者が比較的
少ないですので、渋滞を避ける場合は11日の
お参りをおすすめします。
三が日のような本堂前の列はできませんが
多くの方にご参拝いただきました。






また、本日から3日間は本堂を60段降りた中段にて
袋井市の希少なお米「ふくほまれ」の販売と試食
さらに、どんどこあさばの作る。「お汁粉」の販売を
行っています。








お参りに来られます。
特に明日10日は3が日と同じくらいの参拝者が
見込まれておりますので、渋滞の可能性があり
お越しになる場合は朝一9時前後がおすすめです。
3連休の中でも最終日の11日は、参拝者が比較的
少ないですので、渋滞を避ける場合は11日の
お参りをおすすめします。
三が日のような本堂前の列はできませんが
多くの方にご参拝いただきました。






また、本日から3日間は本堂を60段降りた中段にて
袋井市の希少なお米「ふくほまれ」の販売と試食
さらに、どんどこあさばの作る。「お汁粉」の販売を
行っています。








※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。