1月9日

カテゴリー │正月

今日からの連休は、毎年多くの参拝者が
お参りに来られます。
特に明日10日は3が日と同じくらいの参拝者が
見込まれておりますので、渋滞の可能性があり
お越しになる場合は朝一9時前後がおすすめです。
3連休の中でも最終日の11日は、参拝者が比較的
少ないですので、渋滞を避ける場合は11日の
お参りをおすすめします。
三が日のような本堂前の列はできませんが
多くの方にご参拝いただきました。
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日

また、本日から3日間は本堂を60段降りた中段にて
袋井市の希少なお米「ふくほまれ」の販売と試食
さらに、どんどこあさばの作る。「お汁粉」の販売を
行っています。
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日
1月9日

同じカテゴリー(正月)の記事
お正月
お正月(2016-01-05 07:58)

鏡餅
鏡餅(2015-12-30 15:00)


 
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月9日