紅葉の移植(H23.2.24)

カテゴリー │境内工事

本堂正面西側に諸尊堂があります

その周辺に松が植えてあるのですが、

今回2月の中旬から下旬にかけて

諸尊堂の裏にあります紅葉の移植工事を行いました

植えてあった松を根巻きして三本外し別の場所へ仮埴しました
紅葉の移植(H23.2.24)






















その後、紅葉を同様に掘り移植準備を行い
紅葉の移植(H23.2.24)





















場所ごとで根の張り方が違うのでなるべく根を傷めないよう慎重に掘っていました
紅葉の移植(H23.2.24)


















以前大きな紅葉を移植した際と同様にクレーンでの移植

お堂の裏にあった紅葉が見えやすい場所へと移りました(2月23日)
紅葉の移植(H23.2.24)






















今後、紅葉の周りに土を入れ石を並べていきます
紅葉の移植(H23.2.24)

同じカテゴリー(境内工事)の記事
蛸薬師堂 完成
蛸薬師堂 完成(2015-08-05 17:10)

境内工事中です
境内工事中です(2015-04-11 11:14)

氷室神社工事
氷室神社工事(2012-09-04 16:46)


 
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉の移植(H23.2.24)