蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

カテゴリー │出来事境内工事

 蛸薬師堂を建築中ですが、
今日はその様子をご紹介します。
先月、上棟式がおこなわれ(棟梁ブログhttp://miyadaiku2asuka2.hamazo.tv/e6048779.html
着々と建築が進んでいます。

 職人のこだわりや細かい作業に毎回関心します。

飛鳥工務店さんが行ってくれています。
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

8月8日に落慶式が行われる予定です。
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

お堂は小さいですが屋根は大きく。屋台のような感じ!?です
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

木が収縮できるよう片方しか止めていません
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

こちらもあえて隙間をあけて、風が通るように。お堂が呼吸できるようにしているそうです。
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

先ほどの板をとめるのですが、木と木の間に釘をいれています。こちらも木が収縮できるよう。気を付けているそうです。
100年以上たつと木が3ミリ前後収縮するそうで、とめてしまうと板が割れてしまうそうです。
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

垂木1本1本微妙にサイズが違い。端に行くほどひし形になっています。
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況

蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況


同じカテゴリー(出来事)の記事
志納瓦のご案内
志納瓦のご案内(2023-06-30 08:52)

6月18日縁日
6月18日縁日(2016-06-18 15:13)


 
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛸薬師堂 2015.05.11 進捗状況