コトコト市はすごい!!
2010年11月01日08:08
カテゴリー │出来事
コトコト市が10月31日(日)に開かれました
しかし当日は雨
けれど30日が台風で開催すら危ぶまれたことを考えれば
まだいいのかなと思いましたが、せっかくやるなら晴れてくれたら
というのが、イベントをやる側として思いました
来場者も少ないだろうと思っていました
法多山の今年行われた万灯祭も7月9日は雨で参拝者・来場者は少なかったです
しかしそれはコトコト市のすごいところで写真のように長蛇の列
当日10時から配布の紫雲閣でのショップ販売の入場整理券の列です
会場の都合入場できる人数に限りがあるため
時間をわけての入場をすることで、混雑の緩和をはかっています
今回は紫雲閣以外に研修会館・ヒバ園・だんご屋さん下の広場と広い範囲でイベントを
行っているのですが、とりあえず整理券をもらってから他の場所を楽しもうという方が
大多数でこのような列になります
早い方だと7時くらいには並んでいるので、コトコト市の人気はすごいなとつくづく
思いました

これが列の先頭です
予定より列が並びすぎたため当初予定より早めの入場整理券配布となりました

しかし当日は雨
けれど30日が台風で開催すら危ぶまれたことを考えれば
まだいいのかなと思いましたが、せっかくやるなら晴れてくれたら
というのが、イベントをやる側として思いました
来場者も少ないだろうと思っていました
法多山の今年行われた万灯祭も7月9日は雨で参拝者・来場者は少なかったです
しかしそれはコトコト市のすごいところで写真のように長蛇の列
当日10時から配布の紫雲閣でのショップ販売の入場整理券の列です
会場の都合入場できる人数に限りがあるため
時間をわけての入場をすることで、混雑の緩和をはかっています
今回は紫雲閣以外に研修会館・ヒバ園・だんご屋さん下の広場と広い範囲でイベントを
行っているのですが、とりあえず整理券をもらってから他の場所を楽しもうという方が
大多数でこのような列になります
早い方だと7時くらいには並んでいるので、コトコト市の人気はすごいなとつくづく
思いました
これが列の先頭です
予定より列が並びすぎたため当初予定より早めの入場整理券配布となりました